COLUMN

2025.10.24

繁忙期の働き方を変える!~スポンジケーキの冷凍保存術~

クリスマスは、パティスリーにとって一年で最も忙しい季節。
デコレーションケーキ作りに追われ、毎年「睡眠時間を削って対応している」という声も少なくありません。

 

でも、「パンおいしいまま」を使えば、スポンジケーキの仕込みを前倒しできるんです。

 

 

 

スポンジケーキも“焼きたてのまま”冷凍できる

 

 

「パンおいしいまま」は、熱伝導率が高く、わずかに透湿性があることから、結露を抑えながら内部の湿度を適度に保つ特殊な袋。

 

 

通常の袋で冷凍すると、保存中にスポンジが乾燥したり香りが抜けたりしますが、「パンおいしいまま」なら“焼きたての風味”と“しっとりした食感”をキープしたまま1週間~10日ほど保存できます。

 

 

 

 

冷凍スポンジを活用すれば、クリスマスの準備がスムーズに

 

 

あらかじめスポンジを焼いて冷凍ストックしておけば、あとは販売直前に解凍し、クリームやフルーツで仕上げるだけ。

 

 

クリスマスイブやクリスマス当日に集中する作業を1週間前に分散できることで、心にも時間にもゆとりをもって仕上げ作業に臨むことができます。

 

 

・スポンジ作りを前倒しできる
・冷凍しても“焼きたての品質”を保てる
・クリスマス当日の負担が減る

 

「パンおいしいまま」は、パン職人だけでなくパティシエにとっても、繁忙期の働き方を変える心強いパートナーです。

 

ぜひ、活用してください。

 

 

業務用「パンおいしいまま」のサンプルはこちらからご依頼いただけます。

https://kinousozai.co.jp/company/sample/index.php